ややプログラム紀行

博士2年のプログラムに関する日記

C++

本日の衝撃

C++

http://d.hatena.ne.jp/pknight/20090826/1251303641 頑張ってライブラリ化をしようとしていた自分って・・・

マシン語への変換

C++

リバースエンジニアリングを勉強していると、どうしてもアセンブリを簡単にマシン語に変換できたらなーと思います なのでググってみたところ http://07c00.hatenablog.com/entry/2013/09/24/021307 (またしても他人のブログ記事の参照だorz) この記事に書…

逆アセンブル対策

C++

こんな記事がありました http://majii.wordpress.com/2009/07/09/anti-debug-techniques/ こんなのもありました http://kmkz.jp/mtm/mag/code/cih.html とても興味深いですね(白目

システムフック

C++

部活に関わるソフトの開発で、キーフックを使う機会がありました 特定のキー入力を、別のキーに変えてしまう、みたいなのを作りたかったわけですけど、昔の資料ばっかでホントきつかった・・・ しかも、たいていのサンプルプログラムは、キー入力を消すだけ…

ウィンドウ作成

C++

文化祭も終わって時間があったので、ウィンドウ周りをクラス化しました いつかやりたいと思ってたんです クラス化すると綺麗でいいですね!やっぱり 宣言して、Create関数呼び出せばいくらでもウィンドウ作れます

ニュートン・ラフソン法

C++

前から「sqrt」とかいう平方根を求める関数はどういう仕組みなのか知りたかったんですけど、 今日ある本を読んでたら、「ニュートン・ラフソン法」とかいうのがあったんで、やってみました double Root(double square){ double denominator = 1; double nume…

テッセレーション

C++

そろそろ僕もDirectX11を使ってみたいなーなんてたまに思います テッセレーションとか、ね DirectX9にある程度慣れて、最近はOSとかTCPとかそっちの方ばっか見てたんで、 またゲーム関連のプログラムを勉強してみたいなと思いました 最新のゲームエンジンに…

恐怖!Linuxの中身

C++

最近OS関係のことばっか調べてるんですけど、今日はLinuxの中身を見ることに挑戦してました 参考になったサイト http://linuxjf.sourceforge.jp/JFdocs/The-Linux-Kernel-15.html いやー、頭痛くなりますね、マジで あと首も痛いです これを理解するのは相当…

havok

C++

12時をこえちゃいましたが、今日(昨日)、試験がやっと終わりました!!! ふーつらかった 最終日に問題集が提出予定だったんですが、「もう夏休みなのに終わった宿題やってるって馬鹿らしくね?」となり、全部放棄して逃走しましたww 点数は減りますが…

リバース(ry

C++

そろそろリバースエンジニアリングカテゴリとか作りたい 最近はRE(長いんでこう書くことにします)ばかり勉強してる http://shogo82148.github.io/blog/2012/10/27/6saiconf-7/ このサイトがとてもわかりやすかった ブラッディマンディ的なのを目指して駆け…

逆アセンブル

C++

カテゴリはC++でいいのか・・・ なんか最近0時過ぎに更新することが増えてます 逆アセンブルとか、やってみたいなーなんて思ってたら、為になりそうなサイトがいくつかありました http://yutopp.hateblo.jp/entry/2012/09/06/151720 http://d.hatena.ne.jp/…

ツリー描画

C++

さ、最近更新してねえ・・・ 高校生になったら勉強頑張るかーと思ってたらこのざまだよ ぶっちゃけここにすべて書いてあります 描画の責任者は?線形描画とツリー描画のお話し 去年の文化祭で提出した作品はオブジェクトの抽象クラスのvectorとかでオブジェ…

PhysX

C++

少しネタが古いですけど、これがすごいです http://www.4gamer.net/games/022/G002233/20130325002/

.NET

C++

最近更新してませんでしたけど、一応いろいろやってました まず、仮想デスクトップのソフトでも作ってみるか〜と思って CreateDesktop関数を使ってみたんですが、画面がテーマ色で塗りつぶされて終了 理由は推測なんですけど、Windows8ってメトロとかいうの…

push_back

C++

昨日言った通り、今日はvectorのpush_backについてわかったことでも書きます void push_back(const _Ty& _Val) { // insert element at end if (_Inside(_STD addressof(_Val))) { // push back an element size_type _Idx = _STD addressof(_Val) - this->_…

r-value reference

C++

画像を描画するために、テクスチャーをvectorで積んで、使いやすいようにしようと思い立ち、 どうせならCOMポインターで管理しようと思ったら、とあるエラーが出ました そのエラーを解決するためにvectorの中身を覗くことになったんですが、英語ばっかで意味…

explicit②

C++

今日2回目の投稿です(^_^; さっきスマートポインターにexplicitをつける意味が分からないといってましたが、 explicitをつけないと、継承されたクラスもアップキャストされて代入されてしまうからですね(^_^ 誤解が解けました

explicit

C++

C++のクラスのコンストラクタにつけるやつで、「explicit」っていうのがありますよね 明示的なコンストラクタってやつです あれをスマートポインターとかのコンストラクターにつけて、そのスマポ型vectorをつくったりすると、値をvectorのpush_backでスマポ…

COMポインター

C++

COMポインターを作るときのわくわく感は異常 凄い面倒なわけでもなく、楽なわけでもなく、動いた時の感動 まあほとんど写してるようなもんなんですけど これでCOMポインターを作るのは3回目だ 毎回ソースコードをなくす・・・

DreamSpark

C++

今まで知りませんでしたが、DreamSparkというものがあるようです どうやら高校生、大学生だと研究用としてマイクロソフトの製品を無料で使うことができるようです 僕は今までVisual Studio Expressをつかってたので、これはうれしい 追記 今日Windows8のパソ…

久しぶりにC++やったら

C++

てっきり全部わかったつもりになってたけど、 全然知らないことがまだまだあるな 去年の文化祭の作品の描画回りは結構使いやすい作り方にしてたから 今年もそれで行くべきか、新しいこと(もっとオブジェクト指向とか)に挑戦するべきか迷ってます まあ多分…

Comポインター

C++

間違って消したうわああああああああ(^q^) 作り直しかよ・・・

ダイアログ

C++

Visual C++ってプロジェクトを作るときに「空のプロジェクト」って項目あるじゃないですか あれ、今までずっとチェックつけてました 色々作成されて消すのめんどいからね でも、今日作った時、Enter連打してたらチェックし忘れて、余計なものがたくさん作ら…

モデリングソフト

C++

勢いで作ってたけど、なんとなくつくり方がわかってきたので、自分のためにもまとめていきます 描画するものは、 ・頂点 ・辺 ・面 ・ボタンなどUI があるけど、取り敢えず頂点を描画させるのをまずやるのがいいと思う 面とかはマテリアルとかを意識しないと…

むっず・・・

C++

モデリングソフトを作り始めましたけど、正直どこから手をつければいいかわかりません・・・ とりあえず、”描画”面から作ってます 描画はやっぱり速くしたいので、テクスチャー別に描画していくようにします でも、テクスチャーを使わないポリゴンもあると思…

COMポインター

C++

作るのは面倒、でも完成した時の喜びは異常 まあ僕は作ってないけどね! 今は、アニメーションの仕組みを色々見てるところです

COMポインター

C++

デバイスロストの対応のために使うCOMポインターを作ったらブログを書こうと思ったらこんなに遅くなりました 宿題のせいでもある とりあえずCOMポインターは出来ました まだテストはしてないけど あとモデリングソフトの設計も結構進んでます 今度ブログに書…

デバイスロスト

C++

ずっとDirectXの知識がある程度つくまで、モデリングソフトの開発は始めないつもりでしたが、 よ~く考えたら、自分で独自のデータの扱いをして、保存するときにXファイルならXファイルのフォーマットに従って出力すればいい話ですね という訳で、題名にもあ…

しばらく更新してませんでしたが

C++

モデリングソフト開発、完成に向けてだいぶ前進したような気がします まず、HLSL ランバート光源が出来ました!!! メッシュでは無理でしたが・・・(^_^; 自分でFVFを決めて、DrawPrimitiveを使って描画する方法だと カラーを明確に設定するからか、で…

hlsl

C++

使い方、全然わかんね~